講演内容Contents of Lecture
「外国為替変動とリスクコントロール」2010.03.16
- 日時
- 2010年3月16日(火) 18時30分~20時30分
- 開催場所
- 東京都豊島区 勤労福祉会館
- テーマ
- 『外国為替変動とリスクコントロール』
- 講師
- 桐龍 宏明 (桐龍フロンティア代表)
- 主催
- 東京SGスタートアップグループ
- 内容
- 1.導入(Introduction)
1.1 外国との交流
1.2 本テーマのポイント
外国為替を考えるヒント / 為替は一国の経済を映し出す鏡 /
グローバルビジネスに不可欠な外国為替のメカニズムに関する
基本知識/為替変動リスクの回避方法
1.3 為替のメカニズム
2.外国為替の歴史(History)
2.1 円と国際通貨制度の変遷
2.2 基軸通貨としてのドル
2.3 ユーロの誕生
2.4 中国元の動き
3.外国為替 3つの視点(Three Viewpoints)
3.1 長期的視点 ・・・為替変動を歴史的に捉える
3.2 中期的視点・・・大きな為替変動は年に2~3回
4.外国為替 3つの要素(Three Important Factors)
4.1 情報収集 ( Information gathering)
4.2 異種連想 (Biassociation)
4.3 リスク・コントロール (Risk Control)