講演内容Contents of Lecture
「住宅の最新動向とライフプラン」2016.05.17
- 日時
- 2016年5月17日(火) 18時30分~20時30分
- 開催場所
- 東京都豊島区 生活産業プラザ会議室
- テーマ
- 『住宅の最新動向とライフプラン』
- 講師
- 桐龍 宏明 (桐龍フロンティア代表)
- 主催
- 東京SGスタートアップグループ
- 内容
- 1.はじめに Introduction
2.住宅の動向 Trends of Housing
3.住宅の供給 Supply of Housing
4.スマートハウス Smart House
5.不動産取引と管理 Dealings & Management of Real Estate
6.不動産への投資 Investment in Real Estate
7.まとめ Conclusion
住宅はライフプランにとって必要不可欠であり、もっとも大きな資産の一つでもあります。住宅においては土地・建物や金融・法律など幅広い知識が求められます。
住宅を取り壊して新築するスクラップ・アンド・ビルドから、最近は古い建物を増改築するリノベーションが注目されています。また、欠陥マンションに見られるような住宅の不適合事例が多く発生しています。
本講義では不動産の動向を見た後、住宅供給の変遷、住宅のエネルギー問題とスマートハウス、住宅診断等を取り上げ、「住宅の最新動向とライフプラン」について考察を行いました。